論文のフォント

夏プロシン幹事経由で印刷屋から「論文のフォントが変だよー」ってツッコミが来ている。ちゃんとフォントを埋め込まなかった(ps2pdfはフォントを埋め込んでくれない)おいらに非があるので、とりあえずWindowsのDistillerでフォント埋め込みでPDFにした。

ドキュメントクラスに奥村先生の jsclasses を使っているので、日本語サンセリフも使えるし使っているのだが、DistillerでPDFにすると日本語サンセリフがボールドになってしまう。そのままMacにもってくるとちゃんとサンセリフで出力されるので、Windowsの出力がサンセリフに対応していないということだろうが、PSのときはMacだろうがWindowsだろうがFreeBSDだろうが、ちゃんとサンセリフで出てきた。このあたりのフォントシステムの変換、フォント埋め込みがどうなっているのかイマイチ良くわからん。Macのps2pdfを使ってPDFにすると、Windowsでもちゃんとサンセリフが出たので、どうも出力環境でなく変換工程の問題のようだ。Mac組版したらPDFへの出力までMacでやるべきか。

とにかく、組版中の出力想定と最終出力が違うなんてことがあっては困る。修論は基本的にMac上のTeXで書くが、特に自分保管用は製本業者に頼んでちゃんと製本したいから、フォントがらみのトラブルは極力避けたい。修論提出までにMac用のAcrobat買うかなぁ・・・。

PDFだけじゃなく、PSでの原稿も認めて(復活させて)欲しいぞ。