2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

英数国わかる

エースコックのわかめラーメンが、「英・数・国 わかる」となって売られている。この時期にあやかってか。とりあえず買ってみたが、中身はあの緑の普通のわかめラーメン。

定期電源保守

2chのサーバが定期電源保守で停止していた模様。つい半月前にああいう騒動があったばかりなので、ちょっとした騒ぎにもなっていたり。

Windows Vista 発売

一年前にお家の計算機環境がMac+FreeBSDに完全に移行してから、Windowsまわりの事情にはかなり疎くなりました。今日がWindows Vistaのコンシューマ向けの発売日だったんですね。朝そのニュースを見たという職場の同期の子の「なんであんなにお祭り騒ぎなんだ…

Mac@CC.UEC

あ、そういえば電通大もMacにしてたんだっけ。 アップル - 教育 - 電気通信大学 導入理由は基本的に東大と同じようですが、電気系の単科大学なので、よりUNIX環境であることを強調してますね。たしか、東大が今年リプレイスだったと思いますが、どうなるんで…

杉ノ原で滑り込み

こういうのがあったので、妙高杉ノ原で滑り込み。ほんと、暖冬なんだなぁ。ベース付近は完全に三月下旬春の雪。ただ、ゴンドラで中腹より上に登ると、そこそこ引き締まった雪で、軽快に滑れる。それでも、雪の量自体は多くなく、スキー場のてっぺんでも、地…

人生、宇宙、すべての答え

「42」なのですが、 answer to life the universe and everything - Google Search ディープ・ソートはこの問いに対して750万年かけて答えを導いていた(検算も含む)のを、Googleはすぐ答えを返してくれる!!あと、W3Cでこの答えの意味の標準化を試みてい…

電車内ですること

Japan.internet.com デイリーリサーチ - 電車の中で寝る人67%?電車内の行動に関する調査 なんの変哲も無い調査結果ですが、最後の一段落がなぁ。 携帯電話は、現代人には欠かせないツールとなっている。もし携帯電話でメールやサイト閲覧ができなかったら、…

ヨーロッパの暖冬

この冬は暖冬で雪不足なんですが、日本以上にヨーロッパはその状況が深刻です。スキーのワールドカップも日程消化が満足に進まず、特に長いコースに大量の雪を必要とするアルペンスキーは悲惨な状況。先日もアルペンスキー三大クラシックレースのひとつであ…

情報処理学会刊行物オンライン化

情報処理学会から刊行物のオンライン化に関するアンケートが来ていた。オンライン化はぜひ進めて欲しい。ただオンラインに載せるだけでなく、リファレンスの相互参照や、フルテキスト検索、登録キーワードで掲載情報の配信なんかもあるといいね。ただ、紙媒…

アラン・ケイの講演

昨日、東大で行われたアラン・ケイの講演内容の邦語書き下ろし。 大島芳樹のカリフォルニア日記 - 東大での講演 「再現性の低いメモ」とはしてありつつも、確かにアラン・ケイならこう言うだろうなというのはきちんと読めて、おそらく内容としてはそれなりに…

ツンデレテレビ

タカラトミー、世界初の“ツンデレ”ワンセグテレビ それはツンデレとはちょっとちがうだろ、というツッコミはおいといて。かつて、BIOSにさとう珠緒さんの声が入ったマザーボード*1が売られていたのを思い出した。基本的な発想はそれと同じだと思うけど、それ…

グーグル革命

先日の日曜日に見逃した、NHKスペシャル「グーグル革命の衝撃 あなたの人生を"検索"が変える」の再放送があったので、観た。ページランクを上げるためのコンサルティング、コンテンツ編集を請け負う商売をしている会社があるとは知らなかった。これは衝撃。

ナカジマ会館のお弁当

長野駅の駅弁の老舗、ナカジマ会館が近く食品事業が撤退するとの事で、ナカジマ会館の駅弁も販売されなくなります。長距離列車が多数発着するターミナル駅なので、NewdaysやNREなどで、次の弁当供給元の選択をして駅内での弁当販売は続くと思いますが、名物…

センター試験のプレイヤの故障率

今年もリスニング試験用の再生機がうまく動いてくれなくて再試験というケースが発生しているようです。 報道によると、外国語の受験者総数は504,626人(!!)で、再生機の不具合を申告したのは645人。単純に率に直すと、0.0921% ってことになる。オーディオプレ…

バイリンガルプログラミング

先日の言語融合とはちょっと違いますが、ひとつのプログラムファイルに二種類の言語で同じ文字列を出力するプログラムを書いてみました。バイリンガルプログラミングとでも呼んでみましょうか。次の hw.sh は"Hello, World!"を出力する、Bシェルで書かれたプ…

typo to "media"?

某BBSで「謀体」なる単語が登場。辞書には載っていない。ためしにぐぐってみた。明らかに「媒体」のtypo。これって、どうミスしたら現れるんでしょう・・・。それともOCRの変換ミス?とありえず、「謀」の字に「バイ」という読み方はないのです。

一年経った

修了した大学院から郵便物が届いていたが、当時の住所宛で発送され、現住所に転送されてきている。そこの転送期限を見ると、「平成19年1月18日」・・・昨日じゃん。発送があと一日遅かったら不達になっていたのではないか。一年前のエントリを見ると、18日に…

モヒカン族

strongaxeの日記 - モヒカン族とアスペルガー え?モヒカン族の解釈が明らかにおかしい。id:ma_zu 氏のコメントどおり。ちなみに、どうしてもモヒカン族を毛嫌いする人を相手にしたとき、本来議論の中で不要な摩擦が発生して議論が滞ることを避けるために、…

Winnyチェック

ネットエージェント、「Winnyやめました」がホントかどうかを調べるソフト - ITmedia この手のものは大抵・・・、と思ったらやっぱり。 なつみかん@はてな - Winnyなどファイル交換ソフトの利用履歴を調査するソフト発売 実行ファイル名の偽称は常套手段です…

情報処理学会誌 Vol.48 No.1

今月の情報処理学会誌 pp.43-46 に堀内先生執筆の「高専プロコン同行記」。虫、すなわち学生が作ったプログラムに潜むバグの視点で、前日移動のドタバタ劇を含めた三日間の一部始終の物語。粋なことをしなさる。昨年11月のドリームの会のときに、「1月の情報…

時代は言語融合

西尾君のブログより 西尾泰和のブログ: 言語融合の時代 ついかっとなってコメントしてしまった。C++がマルチパラダイム言語であることが伝わればそれでよかった。いまは別に反省していない。 世代を言語の進化でなく、プログラマの考え方の変化で捉えている…

コンパイルタイムプログラミング

CPPの #include ディレクティブの引数ってファイル名なんだけど、そのファイルは別にレギュラーファイルでなくてもいいことに気付いた。ファイルシステム上で名前付きのファイルオブジェクトとして扱える(そんでもってちゃんと終端がある)ものならなんでも…

プロシン写真

先日のプログラミング・シンポジウムの写真をWebに載せました。URIは http://photo.planet.mydns.jp/2007/prosym48/prosym48.html ですが、BASIC認証をかけています。user, pass は会場の無線LANのESS-ID, WEPと同一です。わからない人は私まで(なんとかし…

iPhoneはこうなっている

Amazonで購入したiPhoneを開いてみた人。 iPhone Unboxed ディスプレイに表示されている時刻に注目してみよう。たった一分の間にこれだけのことができるほど手軽みたいだ。

2ch閉鎖?

ドメインって差し押さえできるんだっけ? whoisしてみれば、2ch.netの所有者はひろゆきじゃないことは明らかなんだが、この場合どういう資産として扱われるんだろう。とりあえず、今回ばかりはUNIXの住人ではどうにもならないのだが、覗いてみると助けを求め…

プロシン三日目

早引きした人なんかもいて、セッション会場はやや閑散気味。結局、SENSUのMacバイナリのビルドは間に合わなかった。重たいチャット走らせながら、写真処理したりといろいろ並行してやっていたうえに、不足のライブラリを補っているうちにタイムオーバー。で…

Macworld Expo 2007

Macworld Expo 2007 で iPhone 登場。日本でのキャリアはソフトバンク。ハードウェアは素敵だが、キャリアが微妙。iTVも店舗に登場。HDD、AirMacなどが内蔵されるので、値段は結構な額になったりしているが、仕様は結構素敵なので、欲しいなぁと思わせてくれ…

プロシン二日目

プロキシサーバが立ってネットワークがだいぶ楽になった。DRMが広がる昨今だからこそ、良質な音源データを使ってメディア処理の研究や実験をおこなう「メディアプログラミング権」を確立し保護する必要がある。若手の会の夜セッションから始まった「Lightwei…

プロシン一日目

去年とちがう会議室。広くていい。しかし、ネットワークと電源がしょっぱなから悲鳴を上げている。ネットワークはNATテーブルが溢れたり、PHSが帯域奪い合ったり。電源は煙を吐いたり。キャッチコピー自動生成にこのはてな日記を通してみたい。馴染みのある…

箱根へ

東京から小田原まで新幹線。きれいに晴れた空に映える富士山が美しい。しかし、移動中に「タップ買ってこい」という指示が。小田原で40分消費してしまい、新幹線を使った時間的アドバンテージがほとんどチャラになった orz。