年齢が上がるタイミング

年齢(満年齢)は、誕生日を迎えると上がる訳ではありませんでした。

戸籍法に関連する法律で「年齢のとなえ方に関する法律」というのがありますが、それによれば

年齢のとなえ方に関する法律

第1条 この法律施行の日以後、国民は、年齢を数え年によつて言い表わす従来のならわしを改めて、年齢計算に関する法律明治35年法律第50号)の規定により算定した年数(1年に達しないときは、月数)によつてこれを言い表わすのを常とするように心がけなければならない

年齢計算に関する法律

第2条 民法第143条ノ規定ハ年齢ノ計算ニ之ヲ準用ス

民法

(暦による期間の計算)
第143条 週、月又は年によって期間を定めたときは、その期間は、暦に従って計算する。
2 週、月又は年の初めから期間を起算しないときは、その期間は、最後の週、月又は年においてその起算日に応当する日の前日に満了する。ただし、月又は年によって期間を定めた場合において、最後の月に応当する日がないときは、その月の末日に満了する。

ということです。

一言で言えば、誕生日の前日が終了すると年齢が上がるということです。なるほど、これだと2月29日生まれの人の年齢もちゃんと計算できますね。数学の基本的なセンスを持ち合わせている(一対一の対応を理解している)人が条文作成に加わっていてよかった。